インプラント
インプラントでもう一度咬める生活を
インプラント治療は歯を失った箇所に人工歯根を埋入し、その上に人工歯を被せることで咬合機能の回復を図る歯科治療です。人工歯根という根っこがあるため、天然歯と同じように物を咬むことができます。硬い物でも心配いりません。美味しい物を美味しくいただけるんです。
また上に被せる人工歯には白色で審美性が高い素材を使うので、見た目の心配もいりません。むしろ、人工歯根が顎や歯ぐきが痩せるのを防いでくれるので、とても若々しい印象を保つことができます。
インプラント治療の3つのメリット
インプラント治療の流れ
1、カウンセリング
歯に関するお悩みやご要望などをお聞かせください。歯科医師が患者さんの立場に立って、親身にカウンセリングを行います
2、各種検査
全身の健康状態の検査やX線撮影などを行います
3、治療計画のご提案
各種検査により得られたデータをもとに治療計画をご提案します。このときに治療期間や費用などについてもお話しますので、疑問点などはお気軽にご相談ください。
4、人工歯根の埋入
歯ぐきを切開し、人工歯根を埋入します。仮の歯をお付けしますので、どうぞご安心ください。
5、治癒期間
人工歯根と顎の骨がしっかり結合するのを待ちます。
6、人工歯の装着
人工歯を装着します。これで治療は終わりです。次はメインテナンスに移ります。
7、メインテナンス
定期的にご来院いただき、インプラントのチェックやお口の中のクリーニングを行います。インプラントを長持ちさせるためには、このメインテナンスが大事です。